 |
よつば労務管理事務所は、国連が提唱する「持続可能な開発目(SDGs)」に賛同し、 「人間性」「社会性」「科学性」の3つの観点から、持続可能な企業づくりをサポートいたします。 |
人間性
|
働き方改革を推進し、組織の課題解決に向け、家庭と仕事、介護と仕事、治療と仕事の両立、ハラスメント防止に向けた、企業風土の改革・労働環境の整備を進めてまいります。 |
具体的なサポート |
 |
就業規則作成・制度の構築 |
 |
働き方改革に向けた企業内研修 |
 |
労務管理の支援及び法的アドバイス |
 |
健康経営・女性輝きカンパニー・ファミリーフレンドリー企業等の認証、継続、取組みサポート
|
|
|
社会性
|
自治体や学校等と連携し、ジェンダーギャップの解消に向け、女性活躍推進の実践、啓蒙啓発、社会保険制度の教育・情報提供等を行い地域と社会の発展に貢献してまいります。 |
具体的なサポート |
 |
自治体主催の企業研修講師 |
 |
自治体の会議における専門家としての参画 |
 |
大学・高校における出前授業 |
 |
女性・子供・親子向けの情報提供資料の作成及び発信 |
|
|
科学性
|
労働生産性向上に向けた、ペーパーレス化、テレワーク・副業・兼業等の柔軟な働き方の実践及び、企業に向け労務管理のDX化を推奨しサポートを行います。
|
具体的なサポート |
 |
勤怠システム・テレワーク設備導入サポート |
 |
テレワーク・ワーケーション実践に向けた相談サポート |
 |
実績に基づく多様な働き方の制度の整備・構築サポート |
|
|